こんばんは。看護助手の山本です。
今回は私が昨年から通い詰めている苺農園を紹介させてください!
安城市福釜町にある丸福農園さんです🍓🥂
これまで色んな苺農園を巡ってきましたが、
酸味があったり無味だったり、ハズレの個体に出会ったことがありません✨️
栽培品種は章姫・紅ほっぺ・ゆめのか3品種。
品種事の特徴をまとめます🍓
章姫は柔らかめで酸味が少なく甘みが強く
スーパーで良く目にする品種です!
紅ほっぺは果肉の中も鮮やかな紅色で酸味がやや強め、生クリームとの相性が良い為ケーキ屋さんが好んで使うのが紅ほっぺです!
ゆめのかは愛知県のオリジナル品種で甘みと酸味のバランスが良くとってもジューシー。私の推し品種です😊
そんな丸福農園さん6月10日頃まで
直売いちごの収穫体験をされています!
なんと、わんちゃんと一緒に入れるんです😍
先日、嬉生と一緒に行ってきたのでその様子を載せますね。
入った瞬間いちごの良い香り
クンクンが止まりません笑
あざといポーズもしてくれました♡
苺は美味しいだけでなく栄養も満点。
ビタミンCが豊富に含まれており、美肌作りや風邪予防にも効果があり、食物繊維も含まれているため、腸内環境を整えてくれる効果も✨️
また、貧血予防や血糖値の上昇を防ぎコレステロール値を下げるなど生活習慣病予防、改善にも効果があったり、目の健康維持や虫歯予防にも良いそうです!
糖質を気にしている方はフルーツを控えているという方が多いかと思いますが、素晴らしいことに苺に含まれる果糖は他の果物に比べて非常に少なく、たくさん食べても摂取しすぎる心配はありません。
苺が旬の季節なので日常に取り入れて、健康な体と美肌を手に入れてくださいね🍓